「すべての人がデータを活用できる持続可能な豊かな未来をつくる。」をカンパニーメッセージとして掲げ、データサイエンスを軸にあらゆるサービスを開発する株式会社DATAFLUCT。
同社は展示会のブースで使用する、「Async*」の動画制作に取り組みました。
今回、動画が動画制作のソリューションとして、企業と動画クリエイターを直接マッチングするプラットフォーム「Lumii Video Hub」を採用した理由、動画制作によってどのような効果が得られたのかについて、株式会社DATAFLUCTのProduct Marketing Managerである、若山直樹様にお話を伺いました。
サービス内容が複雑なため、短時間で理解してもらうのが難しい
社内のプロダクト数が多く、担当外のサービスをうまく説明できない
展示会まで時間がなく、短納期で依頼できる動画制作会社を探していた
数分の動画を見てもらうだけで、サービス内容を理解してもらえるようになった
動画を活用することで社内の担当者に依存せずにサービス紹介の質を担保できるようになった
柔軟な納品スケジュールに対応してもらえた
今回制作した動画
複雑なサービスを数分程度で理解してもらえるようにする必要があった
1つ目の事業の軸がデータプラットフォームの「AirLake」で、データを活用するための基盤を作るものです。この「AirLake」を通して、社内に散らばった非構造データを活用可能な構造データに変えることが可能です。
2つ目の軸がデータ活用のためのアプリ群です。このアプリ群は全部で今13プロダクトありまして、それぞれがSaaSのプロダクトとして、独立しています。例えば、自社でノーコードで機械学習モデルを作りたい企業向けの「Comler」、社内の動画データを活用するためためのワークスペース「Async*」などのプロダクトがあり、業界や課題に特化してサービス展開をしています。
また、それらのツール活用を内製化するための支援も行っています。
また、実際の商談から得られた情報をもとに、開発チームにフィードバックをしたり、導入後のカスタマーサクセスも見ていたりしますね。各チームでMRRをKGIに置いて、日々活動しています。
もう1つは展示会が終わった後のマーケティング活動においても、動画を作っておくことで、プロダクトの伝えやすさが変わると思ったので、この機会に一気に作っておけるといいなと思い、依頼させていただきました。
また、社内に多くのプロダクトがあるので、自分が担当していないプロダクトの説明をうまくできないという課題もありました。そうした場合でも動画を活用することで、どのメンバーでも、わかりやすくプロダクトの説明ができるようになるので、動画を制作したいと考えていました。
コストパフォーマンスとスピード感がLumiiを選んだ決め手に
当初期待していた、スピード感とクオリティを担保していただけたのがよかったです。
数分間の動画でも十分な理解を得られた
特に動画後半のデモ画面は、かなり細かい要望も出させていただきました。
これまでのように商談で20分程度の時間をかけなくても、数分の動画を見ていただくことで、プロダクトのことを理解していただけるようになったと思います。商談につなげるための1つのきっかけとして、動画の効果があったと思っています。
また、「Async*」にはさまざまな活用シーンがあるので、今後は活用シーン別の動画を作りたいですね。採用での活用方法、営業での活用方法、などそれぞれの活用シーンごとの短い動画を作ることで、プロダクトの活用イメージが湧き、お客さんが社内で展開しやすくなると考えています。
これまでのLumiiさんの動画制作実績がWebサイトに公開されていると思うので、その動画を見てイメージが合うようであれば、一度相談してみていただくのが良いかと思います。
株式会社DATAFLUCTは「すべての人がデータを活用できる持続可能な豊かな未来をつくる。」をカンパニーメッセージとして掲げ、データサイエンスを軸にあらゆるサービスを開発しています。